プログラム

11th July, 2024
Hall A
Coordinated by EVT Program Committee
Transmission from Tokyo Bay Medical Center

9:30-10:50

EVT Live Demonstration Part 1
Sponsored by W.L.Gore&Associates G.K.
IVUS Sponsored by Philips Japan, Ltd.
Operator  Tatsuya Nakama (Tokyo Bay Medical Center)
Chair(s)  Makoto Utsunomiya (Toho University Ohashi Medical Center)
 Masatsugu Nakano (Tokyo General Hospital)
Commentator(s)  Hideaki Aihara (Tsukuba Medical Center Hospital)
 Kentaro Jujo (Saitama Medical Center)
 Yuta Tajiri (TOKYO-SHINAGAWA HOSPITAL)
 Yukako Ogoyama (Jichi Medical University)
 Naoki Hayakawa (Asahi General Hospital)

10:50-11:00

Sponsored by NIPRO CORPORATION
Special Lecture Vessel Preparation using Aperta NSE® PTA balloon catheter
 Kenji Ogata (Miyazaki Medical Association Hospital)

11:00-12:20

EVT Live Demonstration Part 2
Sponsored by KANEKA MEDIX CORPORATION
Operator  Tatsuki Doijiri (Yamato Seiwa Hospital)
Chair(s)  Yo Iwata (Funabashi Municipal Medical Center)
 Nobuhiko Ogata (Ageo Central General Hospital)
Commentator(s)  Nobuhito Kaneko (Kasukabe Chuo General Hospital)
 Michiaki Higashitani (Tokyo)
 Tomonari Takagi (Takatsu General Hospital)
 Emi Ozawa (Tokyo General Hospital)
 Hirokazu Miyashita (Shonan Kamakura General Hospital)

11:00-11:10

Sponsored by Cook Medical Japan G.K.
Special Lecture By the way, what's CXI?
 Nobuhito Kaneko (Kasukabe Chuo General Hospital)

12:30-13:20

Luncheon Seminar 1
テーマ:Transradial EVT Master Course
共催:コーディスジャパン合同会社/テルモ株式会社
座長  仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
 中村 正人(東邦大学医学部)
演者 1. The ABCs of R2P system EVT
 高原 正幸(国保直営総合病院 君津中央病院)
2. Taking Peripheral New Plases ~RADIANZ × TR-EVTの新たな選択肢
 土井尻 達紀(大和成和病院)

13:30-14:50

EVT Live Demonstration Part 3
Sponsored by Boston Scientific Japan K.K
Operator  Naoki Yoshioka (Ogaki Municipal Hospital)
Chair(s)  Tatsuya Nakama (Tokyo Bay Medical Center)
 Masato Nakamura (Toho University Ohashi Medical Center)
Commentator(s)  Dai Ozaki (Juntendo University Urayasu Hospital)
 Takahiro Tokuda (Nagoya Heart Center)
 Yuji Ono (Japanese Red Cross Narita Hospital)
 Akiko Tanaka (Sendai Kousei Hospital)
 Hideto Sangen (Hakujikai Memorial Hospital)

14:50-15:00

Special Lecture Efficacy of TransPax for Ranger
 Keiichi Hishikari (yokosuka kyosai hospital)

15:00-16:20

EVT Live Demonstration Part 4  
Sponsored by ASAHI INTECC J-sales K.K.
Operator  Shinsuke Mori (Saiseikai Yokohama City Eastern Hospital)
Chair(s)  Kenji Suzuki (Saiseikai Central Hospital)
 Naoto Inoue (TOKYO KAMATA HOSPITAL)
Commentator(s)  Yasutaka Yamauchi (Takatsu General Hospital)
 Norihiko Shinozaki (Asama General Hospital)
 Masahiro Suzuki (Chibaken Saiseikai Narashino Hospital)
 Sayaka Funabashi (Kyorin University School of Medicine)
 Hirokazu Konishi (Juntendo University School of Medicine Juntendo Hospital)

15:00-15:10

Special Lecture Advantages of ASAHI next-generation EVT guidewire CROSSLEAD series
 Kazuki Tobita (Shonan Kamakura General Hospital)

16:30-18:00

EVT Live Demonstration Part 5
Sponsored by Cordis Japan G. K.
IVUS Sponsored by Philips Japan, Ltd.
Operator  Yoshiaki Shintani (Ageo Central General Hospital)
Chair(s)  Tatsuya Nakama (Tokyo Bay Medical Center)
 Hiroshi Araki (Yokosuka General Hospital Uwamachi)
Commentator(s)  Keiichi Hishikari (yokosuka kyosai hospital)
 Koji Hozawa (New Tokyo Hospital)
 Tetsuya Taguchi (Fukaya Red Cross Hospital)
 Mayumi Saso (Kofu Kyoritsu Hospital)
 Shinya Sasaki (Saka General Hospital)
Sponsored by Medico's Hirata Inc.
Special Lecture Master Complex Lesions  ~Expectations towards sergeant~
 Shunsuke Ozaki (Moriyama Memorial Hospital)
Hall B

9:30-10:50

石灰化病変 Ⅰ(Debulking) 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:児玉 隆秀(虎の門病院)
座長  坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
 坂元 敦(イムス富士見総合病院)
コメンテーター  海老澤 聡一朗(信州大学)
 神島 一帆(荻窪病院)
 野口 将彦(東京ベイ・浦安市川医療センター)
 野村 康介(山梨赤十字病院)
 萩谷 健一(榊原記念病院)
 細川 雄亮(日本医科大学武蔵小杉病院)
Video Live オペレーター兼解説者  児玉 隆秀(虎の門病院)
演者 1. 石灰化病変の血管内イメージングとdebulkingの有用性
 陣内 博行(自治医科大学附属さいたま医療センター)
2. 石灰化病変の治療戦略Rota, OASの使い分け
 堤 正和(済生会横浜市東部病院)

11:00-12:20

石灰化病変 Ⅱ(IVL) 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)
座長  伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
 新家 俊郎(昭和大学病院)
コメンテーター  河村 洋太(東海大学医学部付属八王子病院)
 寺村 真範(一宮西病院)
 御手洗 敬信(大分岡病院)
 下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
 福澤 朋幸(横浜労災病院)
 磯村 直栄(昭和大学横浜市北部病院)
Video Live オペレーター兼解説者  宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)
演者 1. OCTを用いたIVL治療
 南 尚賢(北里大学病院)
2. IVUSを用いたIVL治療
 武藤 光範(菊名記念病院)
3. IVLの最適な石灰化病変は?
 萩谷 健一(榊原記念病院)

13:30-14:50

AMI Video Live Session Part 1 働き方改革時代のAMI治療
立案:山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)
Video Live オペレーター兼解説者  田邉 康宏(聖マリアンナ医科大学)
座長  遠藤 彩佳(東京都済生会中央病院)
 小宮山 浩大(三井記念病院)
コメンテーター  浅野 拓(聖路加国際病院)
 神島 一帆(荻窪病院)
 車谷 容子(甲府共立病院)
 津田 卓眞(名古屋掖済会病院)
オブザーバー  山口 淳一(東京女子医科大学)

15:00-16:20

AMI Video Live Session Part 2 チーム医療により重症ACS症例を克服する~名古屋掖済会病院編~
立案:山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)
Video Live オペレーター兼解説者  津田 卓眞(名古屋掖済会病院)
座長  石原 昭三(耳原総合病院)
 八巻 多(札幌厚生病院)
コメンテーター  沼尾 嘉美(板橋中央総合病院)
 森山 優一(東京都立大久保病院)
 若林 公平(昭和大学江東豊洲病院)
 田中 康太(桜橋渡辺未来医療病院)
オブザーバー  森野 禎浩(岩手医科大学医学部)

16:30-18:00

AMI Video Live Session Part 3 (仮)AMI・PCIもダイバーシティ化
立案:山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)
Video Live オペレーター兼解説者  沼尾 嘉美(板橋中央総合病院)
座長  船田 竜一(北関東循環器病院)
 山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)
コメンテーター  伊藤 大起(相模原協同病院)
 小宮山 浩大(三井記念病院)
 中西 亨(総合高津中央病院/聖マリアンナ医科大学)
 播磨 綾子(虎の門病院)
オブザーバー  中村 正人(東邦大学医学部)
Hall C

9:30-10:50

Practical Workshop for Intervention Fellows PCI編 Part 1 PCI全般
立案:芦田 和博(聖隷横浜病院)
座長  森田 有紀子(国立病院機構 相模原病院 循環器内科)
 吉町 文暢(東海大学医学部付属八王子病院)
演者 1. ガイディングカテーテルの選択とengage方法、ガイドワイヤーの選択と操作の仕方について
 岡部 俊孝(昭和大学横浜市北部病院)
2. ステントの構造と使い分け、分岐部ステント留置方法について
 中西 亨(総合高津中央病院/聖マリアンナ医科大学)
3. CTO病変の基本的治療戦略とガイドワイヤーの選択方法について
 松野 俊介(心臓血管研究所付属病院)

11:00-12:20

Practical Workshop for Intervention Fellows PCI編 Part 2 Imaging
立案:芦田 和博(聖隷横浜病院)
座長  野崎 洋一(カレスサッポロ北光記念病院)
 藤田 博(西宮渡辺心臓脳・血管センター)
演者 1. IVUS所見の解釈;PCIへの活かし方
 岡崎 真也(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
2. OCT/OFDI所見の解釈;PCIへの活かし方
 青木 元(横浜労災病院)
3. Physiologyの基本と、Physiologyを用いたPCIの適正化
 飯島 雷輔(東邦大学医療センター大橋病院)
4. MINOCA、INOCAの基本
 森山 優一(東京都立大久保病院)

12:30-13:20

ランチョンセミナー 3 Practical Workshop for Intervention Fellows 特別企画:ガイドラインセッション編
座長  緒方 信彦(上尾中央総合病院)
 堀江 和紀(仙台厚生病院)
演者 1. 虚血性心疾患に関するガイドラインクイックレビュー
 中澤 学(近畿大学医学部)
2. 末梢動脈疾患に関するガイドラインクイックレビュー
 鈴木 健之(東京都済生会中央病院)
3. Stratual heart diseaseに関するガイドラインクイックレビュー
 土井 信一郎(順天堂大学医学部附属順天堂医院)

13:30-14:50

Practical Workshop for Intervention Fellows PCI編 Part 3 合併症
立案:芦田 和博(聖隷横浜病院)
座長  角辻 暁(フリーランス)
 藤本 善英(国際医療福祉大学 成田病院/千葉大学大学院医学研究院/君津中央病院)
演者 1. 穿刺部出血・冠動脈内多量血栓・HITなど出血・凝固関連合併症の対処方法
 中林 圭介(春日部中央総合病院)
2. ガイドワイヤースタック・デバイススタック(Balloon, IVUSなど) の対処方法
 外池 範正(君津中央病院)
3. ステント脱落・留置前トラブル(delivery困難)・冠動脈血種などステントトラブルへの対処方法
 高木 健督(国立循環器病研究センター)
4. ガイドワイヤー穿孔・冠動脈穿孔(blowout rupture)の対処方法
 寺村 真範(一宮西病院)

15:00-16:20

Practical Workshop for Intervention Fellows EVT編
立案:EVTプログラム委員会
座長  東谷 迪昭(東京逓信病院)
 宮下 裕介(長野赤十字病院/信州大学附属病院)
演者 1. 知っておくべきEVTのエビデンス2024
 緒方 健二(宮崎市郡医師会病院)
2. 下肢動脈の解剖と穿刺のポイント
 田中 綾紀子(仙台厚生病院)
3. Iliac治療の基本 -何が危険で、何が十分か-
 相原 英明(筑波メディカルセンター病院)
4. CFA治療の基本: Surgical or Hybrid approach
 大野 広貴(愛媛県立新居浜病院)
5. SFA治療の基本 -いかに開通し、いかに維持するか-
 土井尻 達紀(大和成和病院)
6. BK治療の基本 -どの病変を治療すべきか、すべきでないか-
 金子 喜仁(春日部中央総合病院)

16:30-18:00

Practical Workshop for Intervention Fellows SHD編 Intervention医が知っておくべきTAVIのHot Topics
立案:SHDプログラム委員会
座長  林田 健太郎(慶應義塾大学医学部)
 原 英彦(東邦大学医療センター大橋病院)
コメンテーター  高木 健督(国立循環器病研究センター)
 長沼 亨(新東京病院)
 野口 将彦(東京ベイ・浦安市川医療センター)
演者 1. 虚血性心疾患合併ASに対するアプローチ(虚血評価)
 山中 太(湘南鎌倉総合病院)
2. 虚血性心疾患合併ASに対するアプローチ(治療戦略)
 渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
3. PCI after TAVI -Tips & Tricks-
 落合 智紀(湘南鎌倉総合病院)
4. ガイドカテーテルとアプローチの選択 -VRを用いたシミュレーション-
 樋上 裕起(岐阜ハートセンター)
5. 僧帽弁疾患合併ASにおける診断と治療戦略
 出雲 昌樹(聖マリアンナ医科大学病院)
6. TAVI後の抗血小板薬及び抗凝固療法
 岩田 樹里(慶應義塾大学病院)
Hall D

9:30-10:50

Minimum Invasive Session 【Part 1 Video Live 腎機能障害症例に対する低侵襲PCI / Part 2 座学】
立案:遠藤 彩佳(東京都済生会中央病院)
座長  高橋 佐枝子(湘南大磯病院/湘南鎌倉総合病院 循環器科)
 松隂 崇(湘南大磯病院)
コメンテーター  藤本 善英(国際医療福祉大学 成田病院/千葉大学大学院医学研究院/君津中央病院)
 唐原 悟(東京曳舟病院)
 車谷 容子(甲府共立病院)
 野間 さつき(日本医科大学付属病院)
Video Live オペレーター兼解説者  金子 伸吾(済生会西条病院)
演者 1. 腎機能障害症例の冠動脈評価とカテの時期は?
 小宮山 浩大(三井記念病院)
2. 腎機能障害症例では、どこから穿刺する?
 遠藤 彩佳(東京都済生会中央病院)
3. 腎機能障害症例をいかに低侵襲に治療するか?
 河村 洋太(東海大学医学部付属八王子病院)

11:00-12:20

Physiology A to Z 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:割澤 高行(NTT東日本関東病院)
座長  割澤 高行(NTT東日本関東病院)
 浅野 拓(聖路加国際病院)
コメンテーター  野口 将彦(東京ベイ・浦安市川医療センター)
 福島 裕介(藤沢湘南台病院)
Video Live オペレーター兼解説者  割澤 高行(NTT東日本関東病院)
演者 1. 左主幹部病変でのPhysiologyの活用
 浅野 拓(聖路加国際病院)
2. Diffuse/Tandem病変でのPressure Wire Pullbackの活用
 村井 典史(横須賀共済病院)
3. p-PCI Physiologyの臨床的意義
 齋藤 佑一(千葉大学医学部附属病院)

12:30-12:55

Luncheon Seminar 4
【第一部】テーマ:慢性心不全治療
共催:バイエル薬品株式会社
座長  早川 直樹(国保旭中央病院)
演者 循環器内科医必須up-to-date "Quintuple Therapy編"
 滝村 英幸(総合東京病院)

12:55-13:20

Luncheon Seminar 4
【第二部】テーマ: BioMimics 3Dステントシステム
共催:大塚メディカルデバイス株式会社
座長  岩田 曜(船橋市立医療センター)
演者 Bare Nitinol Stent-2.0
 原口 拓也(札幌心臓血管クリニック)

13:30-14:50

PCI Case Competition
座長  小林 智子(京都桂病院)
 戸田 幹人(東京都立 荏原病院)
審査員  坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
 芹川 威(福岡和白病院)
 保坂 文駿(岡村記念病院)
口演者 1.PCI中にundeflatable balloonを生じた一例
 岡部 浩哉(榊原記念病院 循環器内科)
2.経時的CAGにより冠動脈瘤の無症候性oozing ruptureを偶発的に発見でき治療を行った1例
 森山 優一(東京都立 大久保病院)
3.Antegrade Approach時にSide Hole Anchor Balloon法を使って治療したRCA CTOの1例
 吉田 律(東京慈恵会医科大学附属第三病院)
4.〜高度石灰化病変に対するPCIのpitfall〜ステント脱落をきたしたが、なんとか回収し得た一例
 中野 仁晴(久留米大学病院 心臓・血管内科)
5.アンギオ所見と異なりwire通過に難渋した低心機能症例のRCA CTOの一例
 大塚 悠介(博慈会記念総合病院 循環器内科)

15:00-16:20

CTO Part 1 Retrograde Approach 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:長岡 優多(海老名総合病院)
共催:日本メドトロニック株式会社
座長  及川 裕二(公益財団法人心臓血管研究所)
 保坂 文駿(岡村記念病院)
コメンテーター  芦田 和博(聖隷横浜病院)
 鈴木 孝英(JA北海道厚生連 旭川厚生病院)
 宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)
 細川 哲(日本鋼管病院)
Video Live オペレーター兼解説者  長岡 優多(海老名総合病院)
演者 1. Retrograde channel crossのtips
 小堀 裕一(戸田中央総合病院)
2. Retrograde channel perforation時の対処法
 濱嵜 裕司(おおたかの森病院)

16:30-18:00

CTO Part 2 Tip Detection IVUS Guided Rewiring 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:長岡 優多(海老名総合病院)
座長  伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
 矢嶋 純二(心臓血管研究所付属病院)
コメンテーター  三軒 豪仁(博慈会記念総合病院)
 下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
 寺村 真範(一宮西病院)
 松野 俊介(心臓血管研究所付属病院)
Video Live オペレーター兼解説者  芹川 威(福岡和白病院)
演者 1. Retrograde approachかIVUS guideか?
 小林 範弘(済生会横浜市東部病院)
2. IVUS guided rewiringのpreparation ~血管内にワイヤーを進めるための工夫
 藤本 善英(国際医療福祉大学 成田病院/千葉大学大学院医学研究院/君津中央病院)
3. Tip detection intraplaque rewiringかTD-ADRか?
 岡村 篤徳(桜橋渡辺未来医療病院)
Hall E

9:30-10:50

Industrial Symposia 1 テーマ:Optimal Lesion Preparation について考える -Modified Balloon による治療戦略-
共催:
オーバスネイチメディカル株式会社
ニプロ株式会社
株式会社フィリップス・ジャパン
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長  小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
演者 1. 基調講演:Optimal Lesion Preparationについて
 小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
2.“Cutting Balloon WOLVERINE™”~Advantages for Optimal DET~
 北川 勝英(金沢ハートクリニック きたがわ内科/心臓血管センター金沢循環器病院)
3. 私の考えるAperta NSE®を選ぶ理由と活用法
 舟山 直宏(北海道循環器病院)
4. TRIOの有用性
 下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
5. AngioSculpt Evo 〜病変に克つ!スパイラルエレメント〜
 宮﨑 忠史(順天堂東京江東高齢者医療センター)
6. ディスカッション(15分)

11:00-12:20

EVT Case Session -JPR@TOPIC- Part 1
立案:EVTプログラム委員会
座長  井上 直人(東京蒲田病院)
 鈴木 健之(東京都済生会中央病院)
オブザーバー  宮本 明(総合高津中央病院)
審査員  梅本 朋幸(東京医科歯科大学)
 安齊 均(SUBARU健康保険組合太田記念病院)
口演者 1. 浅大腿動脈の高度石灰化に対するEVT後に起きた出血性合併症のマネジメント
 徳田 尊洋(名古屋ハートセンター  )
2. 右下肢に対してTRI、左下肢に対してTAIでそれぞれEVTを行った両側CLTI症例
 佐々木 孝志(前橋赤十字病院 心臓血管内科)
3. 高齢・浅大腿動脈高度石灰化閉塞・大切断高リスクのCLTI症例
 竹井 達郎(天陽会中央病院 放射線科)
4. F-F bypass後跛行症状が残存したためバイパス血管を介して対側浅大腿動脈閉塞 にEVTを施行した1例
 土田 泰之(国保旭中央病院)
5. 下肢のステント内再閉塞病変に対してELCA後に抗凝固療法が奏功した二例
 山口 雄大(横須賀共済病院 循環器内科)
6. 浅大腿動脈ステント血栓症に対する自作血栓吸引カテの吸引力とその威力
 吉賀 巧(久留米大学病院 心臓・血管内科)
7. A Complex Case of Acute Limb Ischemia with Huge Aortic Mass
 甲斐 誠章(湘南鎌倉総合病院 循環器科)
8. JETSTREAMによる石灰化デバルキングでno flowとなるもエコーガイド下distal punctureによる両方向性アプローチで前脛骨動脈を灌流し足部までの血行再建を達成した包括的慢性下肢虚血の一例
 安積 佑太(神戸市立医療センター中央市民病院)

12:30-13:20

Luncheon Seminar 5 テーマ:BTK 治療戦略ポイント5mm活かしてる?
共催:株式会社カネカメディックス
座長  毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
演者 "1.BTKインターベンションでサイズ(.5)を使いこなす! ~ SHIDEN HPをBTKで活用する!~"
 尾﨑 大(順天堂大学医学部附属浦安病院)
2.14SHIDEN HPその真価
 徳田 尊洋(名古屋ハートセンター)

13:30-14:50

EVT Case Session -JPR@TOPIC- Part 2
立案:EVTプログラム委員会
座長  宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
 宮下 裕介(長野赤十字病院/信州大学附属病院)
オブザーバー  宮本 明(総合高津中央病院)
審査員  緒方 信彦(上尾中央総合病院)
 東谷 迪昭(東京逓信病院)
口演者 炭酸ガス造影ガイドにEVT施行したCFA狭窄とSFA閉塞を有するCLTIの一例
 津田 成康(北播磨総合医療センター 循環器内科)
高度石灰化病変を含む大腿膝窩動脈完全閉塞に対しTip detection-ADRが有効であったCLTIの1例
 古瀬 領人(済生会宇都宮病院 循環器内科)
当院で経験した総大腿動脈高度石灰化狭窄の2症例
 能戸 辰徳(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)
左総大腿動脈瘤が背景にある左浅大腿動脈遠位部の高度石灰化病変に対して、膝窩動脈アプローチからPTGBD針で直接穿刺し、血行再建を行った一例
 田中 匡成(日本医科大学武蔵小杉病院 循環器内科・集中治療科)
浅大腿動脈の高度石灰化病変に対してJETSTREAM施行後、バルーン断裂を起こして抜去に難渋した1例
 山本 圭亮(宮崎市郡医師会病院 循環器内科)
ELUVIA STENTデリバリーシステムの先端チップが破損した一例
 林 典行(東邦大学医療センター大橋病院)
Zero-Contrastで診断・治療・経過観察したCKD合併SFA高度狭窄症例
 浅川 将輝(昭和大学江東豊洲病院)
大腿膝窩病変へのDrug-eluting stent留置後遅発性にステント断裂・ステント周囲瘤形成を伴うステント内閉塞をきたし、治療に難渋した一例
 宮下 紘和(湘南鎌倉総合病院 循環器科)

15:00-18:00

小川先生のBailout セミナー
協力:テルモ株式会社
座長  小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
 角辻 暁(フリーランス)
演者 1. 冠動脈穿孔・破裂
 角辻 暁(フリーランス)
2. IVUSスタック
 小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
演者 1. GWスタック・断裂
 平瀬 裕章(高岡みなみハートセンター)
2. RAスタック
 坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
3. ステント脱落
 山口 淳一(東京女子医科大学)
Hall F

9:30-10:50

Tough & Excellent Cases 1(English)
Chair(s)  Taku Asano(St. Luke's International Hospital)
 Hideki Kitahara(Chiba University Hospital)
Speakers(s) 1. A case of directional coronary atherectomy using the tip-detection method
 Tomohiro Yamasaki(Sakurabashi Watanabe Hospital)
2. LM and LCx critical disease and double CTO in a young patient with hemophilia, poor LVEF in ACS
 Chi Kit Yu(Tuen Mun Hospital)
3. Difficult engaged calcified RCA CTO
 SZUCHI CHIEN(Changhua Christian Hospital)
4. DCB in Instent Restenosis CTO & its Optimization by IVUS
 Dharmanath Yadav(Shahid Gangalal National Heart Centre)
5. Two-phase strategic intervention for LAD-CTO and RCA-CTO in the patient presented with HFrEF
 Toru Nakanishi(St. Marianna University)
6. AORTOCORONARY DISSECTION DURING PERCUTANEOUS INTERVENTION OF RIGHT CORONARY ARTERY
 Ji Ken Ow(National Heart Centre, Malaysia.)

11:00-12:20

Tough & Excellent Cases 2(日本語)
座長  野里 寿史(武蔵野赤十字病院)
 鈴木 輝彦(埼玉県立循環器呼吸器病センター)
口演者 1. 前下行枝入口部に大量のsoft plaqueを認めたLCX dominantのST上昇型心筋梗塞に対して一方向性冠動脈アテレクトミー術(DCA)が有用であった一例
 鈴木 裕貴(博慈会記念総合病院 循環器内科)
2. 巨大冠動脈瘤を伴う左主幹部ST上昇型心筋梗塞の一例
 永嶺 翔(江戸川病院 循環器内科)
3. FFR wireで血管閉塞を起こした1例
 田原 紘樹(東京都立大久保病院)
4. 高度低心機能を呈した冠動脈3枝病変に重症大動脈弁狭窄症を合併した透析困難症に対しPCPS+IABP補助下に一期的にPCI+TAVIを実施し、良好な経過を得た1例
 坂本 和哉(公益財団法人榊原記念財団附属 榊原記念病院 循環器内科)
5. CTOを含むACSに対してIMPELLA、MitraClipを含む集学的治療を行い軽快した一症例
 西田 和正(済生会横浜市東部病院)

13:30-14:50

Tough & Excellent Cases 3(日本語)
座長  園田 信成(佐賀大学医学部)
 重永 豊一郎(大崎病院 東京ハートセンター)
口演者 1. 複数deviceが破損し苦慮した高度石灰化を伴うRCA CTO 症例
 山崎 拓人(イムス富士見総合病院)
2. ステント再狭窄に対するRotablator施行時に冠動脈内よりStentが抜去された1例
 西明 晃太(千葉徳洲会 循環器内科)
3. 3枝CTOのICM症例にPCIにて完全血行再建を施行し得た若年CHIP症例
 本宮 寛人(済生会横浜市東部病院)
4. GEA graftを介したretrograde approachを用いたRCA CTO PCIの一例
 畳 陽祐(JA愛知厚生連 豊田厚生病院 循環器内科)
5. Inferior STEMIでRCAにprimary PCI施行後、LAD CTOにワイヤリングしたが通らず、側副血行路確認のため再度RCA造影したところステント内血栓を認めRyuseiで長時間拡張し事無きを得た一例
 田頭 達(北播磨総合医療センター 循環器内科)

15:00-15:40

Industrial Symposia 2 テーマ:これを聞けばわかる!Orsiro Missionの新しい使いどころを考察する
共催:バイオトロニックジャパン株式会社
座長  下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
  藤田 雅樹(江戸川病院)
演者 1. Orsiro Missionは周術期心筋梗塞を減らす?トロポニンIで見た当院の研究
 旦 一宏(一宮西病院)
2. 薄いは弱いではない。有限要素法から見るステントデザインの有用性
 樋上 裕起(岐阜ハートセンター)

16:30-18:00

Tough & Excellent Cases 4(日本語)
座長  伊澤 毅(仙台厚生病院)
 青木 二郎(聖路加国際病院)
口演者 1. RCA入口部の高度石灰化を伴うステント内再狭窄に対してRotablatorを施行した1例
 天内 士郎(群馬大学医学部附属病院 循環器内科)
2. LMT true bifurcationの高度石灰化病変に対してRotational atherectomyにて血行再建に成功した一例
 佐藤 佑城(豊田厚生病院 循環器内科)
3. Distal Protection Deviceによるstent変形の一例
 井上 直也(倉敷中央病院,鳥取県立中央病院 心臓内科)
4. デバイス通過に難渋したびまん性の高度石灰化病変に対するPCI
 由井 寿典(札幌心臓血管クリニック)
5. CABG後の縫合不全でCPAとなり, covered stentで止血し救命が得られた一例
 増田 光佑(東京都済生会中央病院)
Foyer

13:30-14:50

Interview Session 1 PCIの価値は変化するのか? Prevent試験について思うこと その1
MC  小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
パネリスト  中澤 学(近畿大学医学部)
 松岡 俊三(宇治徳洲会病院)
 一色 髙明(上尾中央総合病院)
 高橋 佐枝子(湘南大磯病院/湘南鎌倉総合病院 循環器科)

15:00-16:20

Interview Session 2 BASIL 2&3時代におけるEVTの立ち位置
MC  仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
パネリスト  岩田 曜(船橋市立医療センター)
 宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
 早川 直樹(国保旭中央病院)
 堀江 和紀(仙台厚生病院)

16:30-18:00

Interview Session 3 どんなライブが見たい?若手からTOPICに期待すること
MC  宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
パネリスト  竹井 達郎(天陽会中央病院)
 片桐 勇貴(札幌東徳洲会病院)
 福島 裕介(藤沢湘南台病院)
 田尻 勇太(東京品川病院)
12th July, 2024
Hall A
 
 

9:00-18:00

PCI Live Demonstration 1-4 Transmission from Fukaya Red Cross Hospital, Tokyo Bay Medical Center
Operator【Fukaya】  Makoto Sekiguchi (Fukaya Red Cross Hospital)
 Masahiko Ochiai (Showa University Northern Yokohama Hospital)
IVUS Commentator(am)  Masanori Taniwaki (Tokorozawa Heart Center)
IVUS Commentator(pm)  Mitsunori Muto (Kikuna Memorial Hospital)
Operator【Tokyo Bay】  Takayuki Ogawa (The Jikei University)
IVUS Commentator(s)【Tokyo Bay】  Masahiko Noguchi (Tokyo Bay Urayasu Ichikawa Medical Center)

9:00-10:50

PCI Live Demonstration 1
Chair(s)  Yoshiaki Ito (Saiseikai Yokohama-city Eastern Hospital)
 Shinya Okazaki (Juntendo University Hospital)
Commentator(s)  Yoshihide Fujimoto (International University of Health and Welfare, Narita Hospital)
 Yohei Numasawa (Keio University School of Medicine)
 Masaaki Okutsu (New Tokyo Hospital)
 Yukiko Morita (National Hospital Organization Sagamihara National Hospital)
 Kohei Koyama (Kyorin University Hospital)
 Atsuichiro Shigenaga (Tokyo Heart Center)

11:00-12:50

PCI Live Demonstration 2
Chair(s)  Junji Yajima (The Cardiovascular Institute Hospital)
 Hisayuki Okada (Seirei Hamamatsu General Hospital)
Commentator(s)  Junichi Yamaguchi (Tokyo Women's Medical University Hospital)
 Masayuki Sakurai (Ootakanomori Hospital)
 Katsuhiko Masamura (Nakamura Hospital)
 Ayaka Endo (Tokyo Saiseikai Central Hospital)
 Hideo Amano (Toho University Omori Medical Center)
 Atsuo Namiki (Kanto Rosai Hospital)
 Kota Tanaka (Sakurabashi Watanabe Advanced Healthcare Hospital)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 7 テーマ:The Quintessential DCB /SeQuent® Please NEO
共催:ニプロ株式会社
座長  青木 二郎(聖路加国際病院)
 児玉 隆秀(虎の門病院)
演者 1. Stentless PCI for All Coronary lesions
 盛重 邦雄(松山赤十字病院)
2. DCBで終えるためにできること
 高谷 具史(兵庫県立はりま姫路総合医療センター)

14:00-15:50

PCI Live Demonstration 3
Sponsored by Abbott Medical Japan LLC
Chair(s)  Masato Nakamura (Toho University Ohashi Medical Center)
 Fumitaka Hosaka (Okamura Memorial Hospital)
Commentator(s)  Satoru Tohara (Tokyo Hikifune Hospital)
 Yasuhiro Tanabe (St. Marianna University School of Medicine)
 Takahide Kodama (Toranomon Hospital)
 Mayumi Saso (Kofu Kyoritsu Hospital)
 Tsuyoshi Isawa (Sendai Kousei Hospital)
 Hiroshi Ishimori (Nakagami Hospital)
Special Lecture The New Index from CRF “Ca-Score Detected by OCT”
 Takao Sato (International University of Health and Welfare Atami Hospital)

16:00-18:00

PCI Live Demonstration 4
Chair(s)  Atsunori Okamura (Sakurabashi Watanabe Advanced Healthcare Hospital)
 Yoshifumi Kashima (Sapporo Cardio Vascular Clinic)
Commentator(s)  Yohei Numasawa (Keio University School of Medicine)
 Takeshi Serikawa (Fukuoka Wajiro Hospital)
 Kenichiro Shimoji (Saiseikai Utsunomiya Hospital)
 Satsuki Noma (Nippon medical school)
 Takahide Arai (Saitama Medical University International Medical Center)
 Keijiro Chiba (keiyu hospital)
Hall B
 

9:00-18:00

Complex Open Vessel PCI Live Part 1-4 済生会横浜市東部病院より中継
オペレーター  安藤 元素(岡村記念病院)
 小林 範弘(済生会横浜市東部病院)
 小堀 裕一(戸田中央総合病院)
 杉本 篤彦(相模原協同病院)
 辻田 裕昭(昭和大学医学部)
IVUSコメンテーター(am)  前島 信彦(藤沢市民病院)
IVUSコメンテーター(pm)  廣畑 敦(心臓病センター榊原病院)

9:00-10:50

Complex Open Vessel PCI Live Part 1
共催:ニプロ株式会社
座長  青木 二郎(聖路加国際病院)
 児玉 隆秀(虎の門病院)
コメンテーター  伊藤 大起(相模原協同病院)
 北原 秀喜(千葉大学)
 浜中 一郎(洛和会丸太町病院)
 福島 裕介(藤沢湘南台病院)
Special Lecture Apertaが当院で最も使われる理由
 田中 康太(桜橋渡辺未来医療病院)

11:00-12:50

Complex Open Vessel PCI Live Part 2
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
座長  野崎 洋一(カレスサッポロ北光記念病院)
 石井 秀樹(群馬大学)
コメンテーター  景山 倫也(那須赤十字病院)
 鈴木 輝彦(埼玉県立循環器呼吸器病センター)
 中林 圭介(春日部中央総合病院)
 森山 優一(東京都立大久保病院)
Special Lecture OCT-guided PCI for calcified lesion: optimization with coronary imaging
 李 哲民(武蔵野赤十字病院)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 8 テーマ:Cut & Drugの可能性を探る ~ Combination of WOLVERINE™ & AGENT™ ~
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長  上妻 謙(帝京大学医学部附属病院)
演者 1. 血管内視鏡で見るWOLVERINE™の有効性と安全性
 下岡 良典(恵み野病院)
2. 病理から見たWOLVERINE™ × AGENT™の有用性
 鳥居 翔(東海大学医学部付属病院)
3. DCBで終えるために必要なことは?~Imaging/Physiologyの観点から~
 飯島 雷輔(東邦大学医療センター大橋病院)
 

14:00-15:50

Complex Open Vessel PCI Live Part 3
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長  及川 裕二(公益財団法人心臓血管研究所)
 松岡 俊三(宇治徳洲会病院)
コメンテーター  神島 一帆(荻窪病院)
 宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)
 野村 康介(山梨赤十字病院)
 若林 公平(昭和大学江東豊洲病院)
Special Lecture AVVIGO™+ALA™で日常臨床がどう変わるか
 菱刈 景一(横須賀共済病院)

16:00-18:00

CCT@TOPIC Live Demonstration
オペレーター  矢嶋 純二(心臓血管研究所付属病院)
座長  伊藤 良明(済生会横浜市東部病院)
 及川 裕二(公益財団法人心臓血管研究所)
 那須 賢哉(三重ハートセンター)
コメンテーター  小堀 裕一(戸田中央総合病院)
 辻 貴史(草津ハートセンター)
 永松 航(北摂総合病院)
 羽原 真人(豊橋ハートセンター)
 保坂 文駿(岡村記念病院)
Hall C

9:00-10:50

EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 1
座長  平野 敬典(豊橋ハートセンター)
 土井尻 達紀(大和成和病院)
コメンテーター  岩田 曜(船橋市立医療センター)
 篠崎 法彦(佐久市立国保浅間総合病院)
 町田 圭介(相澤病院)
 林 典行(東邦大学医療センター大橋病院)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 1 Case 1 大橋病院フットケアチームの取り組み - JADEで挑むBK病変-
共催:オーバスネイチメディカル株式会社
Video Live オペレーター兼解説者  林 典行(東邦大学医療センター大橋病院)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 1 Case 2 Tai
共催:メディキット株式会社
Video Live オペレーター兼解説者  滝村 英幸(総合東京病院)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 1 Case 3 Using Wingman to overcome calcification
共催:株式会社カネカメディックス
Video Live オペレーター兼解説者  早川 直樹(国保旭中央病院)

11:00-12:50

EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 2
座長  安藤 弘(春日部中央総合病院)
 中野 雅嗣(総合東京病院)
コメンテーター  車谷 容子(甲府共立病院)
 尾崎 俊介(森山記念病院)
 中尾 優(済生会川口総合病院)
 宮下 紘和(湘南鎌倉総合病院)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 2 Case 4 25センチを生かすSFA CTO
共催:日本メドトロニック株式会社
Video Live オペレーター兼解説者  仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 2 Case 5 Turbo Power
共催:株式会社フィリップス・ジャパン
Video Live オペレーター兼解説者  鈴木 健之(東京都済生会中央病院)
EVT Video Live Focus on Devices or Technique Part 2 Case 6 30センチを生かすSFA CTO
共催:株式会社メディコン
Video Live オペレーター兼解説者  毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 9 テーマ:なぜiliac治療の選択肢にTRIは定着したのか?- 臨床と研究、それぞれの観点から -
共催:テルモ株式会社
座長  宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
演者 1. R2Pで、iliacをシンプルに治療する
 緒方 健二(宮崎市郡医師会病院)
2. LEAD治療におけるTRIの立ち位置
 豊島 拓(大阪警察病院/第二大阪警察病院)

14:00-15:50

EVT Case Session Part 3  EVTの合併症とそのベイルアウト法
座長  新谷 嘉章(上尾中央総合病院)
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
審査員  尾崎 俊介(森山記念病院)
 小西 宏和(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
口演者 1. Things to do before getting greedy ? The edition of stent protrusion?
 田尻勇太(東京品川病院)
2. シース内に展開された腸骨動脈ステントをカテーテル治療にてBail Outした一例
 緒方 健二(宮崎市郡医師会病院)
3. 薬剤溶出性バルーンで治療後にno reflowとなった包括的高度慢性下肢虚血患者の一例
 深川 知哉(済生会横浜市東部病院)
4. 破損したバルーンの回収に難渋し,最終的にバイパス手術を施行した1例
 渡邊 桂子(東京都済生会中央病院 循環器内科)
5. JetstreamTM切削後に末梢塞栓をきたし、bail outに難渋したCLTIの一例
 柳内 隆(洛和会音羽病院)
6. 重症下肢虚血の裏パン止血時に血管穿孔を来たし、出血と塞栓に難渋した一例
 小古山 由佳子(自治医科大学附属病院 循環器内科)
7. 自己拡張型ステントのslipから大動脈に滑落し,何事もなかったかのように手技を終了した左鎖骨下動脈狭窄症の治療例
 籠田 正幸(上尾中央総合病院 循環器内科)
8. F-P bypass後の急性閉塞に対して緊急Fogartyカテーテル血栓除去術、待機的EVTを施行するも救肢できなかった一例
 磯田 徹(国立病院機構埼玉病院)
9. 外科的血栓除去が不成功であったImpella離脱時の急性大動脈閉塞に対する血管内治療の経験
 大野 祐司(成田赤十字病院 循環器内科)
10. 大腿膝窩動脈瘤破裂に対するステントグラフト内挿術と当院での治療成績の検討
 小林 哲也(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
Keynote Lecture  飛田 一樹(湘南鎌倉総合病院)

16:00-18:00

EVT Course CLTI
座長  宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
 平野 敬典(豊橋ハートセンター)
演者 1. 血行再建のコツと落とし穴
 早川 直樹(国保旭中央病院)
2. 創傷治療のコツと落とし穴
 小島 俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター)
3. 病棟管理のコツと落とし穴
 金子 喜仁(春日部中央総合病院)
4. 緩和医療のコツと落とし穴
 舟橋 紗耶華(杏林大学医学部付属病院)
5. 在宅医療のコツと落とし穴
 坂元 博(TOWN訪問診療所)
Hall D

9:00-10:50

SHD Course 1 PFO 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:日本ゴア合同会社
座長  七里 守(榊原記念病院)
 金澤 英明(東京医科大学茨城医療センター)
コメンテーター  田邉 康宏(聖マリアンナ医科大学)
 上岡 智彦(東海大学医学部内科学系)
VideoLive オペレーター  原 英彦(東邦大学医療センター大橋病院)
演者 1. PFO:ゴアGSOの特徴とエビデンス
 金澤 英明(東京医科大学茨城医療センター)
2. PFOデバイスと内皮化、薬剤選択について
 田邉 康宏(聖マリアンナ医科大学)

11:00-12:50

SHD Course 2 LAAC 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長  松本 崇(湘南鎌倉総合病院)
 山脇 理弘(横須賀市立うわまち病院)
コメンテーター  出雲 昌樹(聖マリアンナ医科大学病院)
 嘉納 寛人(心臓血管研究所付属病院 循環器内科)
 梅本 朋幸(東京医科歯科大学)
 阿佐美 匡彦(三井記念病院)
VideoLive オペレーター  原 英彦(東邦大学医療センター大橋病院)
演者 1. 国内LAACのエビデンス:ターミネーターレジストリーから見えたもの
 松本 崇(湘南鎌倉総合病院)
2. 国内LAACのエビデンス:オーシャンLAAレジストリーからわかったこと
 阿佐美 匡彦(三井記念病院)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 10
テーマ:Why Evolut FX design matters? :なぜ今Evolutが世界で選ばれるのか / Evolutを選択する理由
共催:日本メドトロニック株式会社
座長  桃原 哲也(千葉西総合病院)
 渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
演者  上岡 智彦(東海大学医学部内科学系)
 樋口 亮介(榊原記念病院)

14:00-15:50

SHD Course 3 BAV 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:東レ株式会社/東レ・メディカル株式会社
座長  渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
コメンテーター  新倉 寛輝(東邦大学医療センター大橋病院)
 荒井 隆秀(埼玉医科大学国際医療センター)
 上岡 智彦(東海大学医学部内科学系)
 山脇 理弘(横須賀市立うわまち病院)
VideoLive オペレーター  桃原 哲也(千葉西総合病院)
演者 1. BAVのABC、ぼくでもできるBAV
 渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
演者 2. TAVI時代における当院でのBAV治療の経験
 坂本 和哉(榊原記念病院)

16:00-18:00

SHD Course 4 TAVI Navitor 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
座長  渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
コメンテーター  樋口 亮介(榊原記念病院)
 土井 信一郎(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
 桒田 真吾(聖マリアンナ医科大学)
 荒川 雅崇(帝京大学医学部附属病院)
VideoLive オペレーター  渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
演者 最新のNavitor VISIONの話題
 三浦 瑞樹(帝京大学医学部附属病院)
Hall E

9:00-9:50

メディカルスタッフ ケースセッション Part 1 臨床工学技士/臨床検査技師
座長  小久保 領(自治医科大学附属さいたま医療センター)
 芳森 亜希子(君津中央病院)
審査員  村澤 孝秀(東京医科大学八王子医療センター)
 塚本 毅(イムス東京葛飾総合病院)
 福山 信隆(筑波記念病院)
 永田 吾一(東海大学医学部付属病院)
 渡邊 将志(同愛記念病院)
オブザーバー  嘉納 寛人(心臓血管研究所付属病院 循環器内科)
演者 1. 各社ガイディングエクステンションカテーテルの性能比較
 島崎 寿明(横浜旭中央総合病院 臨床工学科)
2. 血管内超音波所見におけるJETSTREM™による急性期の切削効果
 關野 悟史(湘南鎌倉総合病院 臨床工学科)
3. アンデキサネット アルファにより急性心筋梗塞を発症した一例
 安田 奈央(名古屋掖済会病院 臨床工学部)
4. OCT撮像時Double Injection Technique (DIT)の有用性の検討
 遠藤 泉樹(JA愛知厚生連 豊田厚生病院 臨床工学室)

10:00-10:50

メディカルスタッフ ケースセッション Part 2 診療放射線技師
座長  石毛 良一(聖隷横浜病院)
 中根 寛人(埼玉石心会病院)
審査員  岩崎 真之(東海大学医学部付属八王子病院診療技術部 放射線技術科)
 武田 和也(榊原記念病院)
 長谷川 亮太(千葉県総合救急災害医療センター)
 竹本 直哉(かわぐち心臓呼吸器病院)
 山來 愛(香取おみがわ医療センター)
オブザーバー  嘉納 寛人(心臓血管研究所付属病院 循環器内科)
演者 1. 浅大腿動脈における石灰化病変の視認性に関する検討
 小栗 健太(名古屋掖済会病院 中央放射線部)
2. 血管撮影装置更新によって得られた装置表示値からの知見
 石原 樹大(千葉県総合救急災害医療センター)
3. 炭酸ガス使用時における症例の造影剤量に起因する因子の検討
 池田 和行(湘南鎌倉総合病院 放射線部)
4. SHDにおける放射線技師によるタスクシフト
 五十嵐 慧(かわぐち心臓呼吸器病院 放射線科)

11:00-11:50

メディカルスタッフ ケースセッション Part 3 看護師
座長  山崎 早苗(東海大学医学部付属病院)
 野口 純子(厚生中央病院)
審査員  平野 真大(東京蒲田病院)
 玉坂 裕美(済生会横浜市東部病院)
 森澤 秀幸(東大和病院)
 澤内 あかり(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
 成澤 知華穂(河北総合病院)
オブザーバー  高橋 佐枝子(湘南大磯病院/湘南鎌倉総合病院 循環器科)
演者 1. カテ未経験者と指導者との「ズレ」を理解する
 塚田 美香(みなみ野循環器病院 看護部)
2. MitraClip施行後にSLDAを生じ、外科的僧帽弁置換術となった一例
-ハートチーム内での看護師の役割

 新谷 勇馬(大和成和病院 看護部 カテーテル室・手術室)
3. 心臓カテーテルにおける習熟度視覚化のためのスキルマトリックスの導入
 山﨑 友美(医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 看護部 オペカテ室)
4. 当院血管造影室における放射線防護講習の取り組みの効果と課題
 渡辺 朋美(新東京病院 看護部 CCUカテ室)

12:00-12:50

メディカルスタッフセミナー【冠動脈治療を極める】 Part 1 RT
テーマ:冠動脈造影の基礎 明日から読めるCAG〜見方、見え方、教えます!〜
座長  阿部 由希子(東京慈恵会医科大学附属病院)
 竹本 直哉(かわぐち心臓呼吸器病院)
演者  中山 径生(東京女子医大八千代医療センター)
オブザーバー  森田 有紀子(国立病院機構 相模原病院 循環器内科)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 11 テーマ: AMI治療戦略を再考する
共催:株式会社カネカメディックス
座長  七里 守(榊原記念病院)
コメンテーター  茂木 聡(浜松医科大学医学部附属病院)
 柴田 浩遵(阪和記念病院)
 良永 真隆(藤田医科大学ばんたね病院)
演者 1. ACS病変へのRUSEIの有用性~どのような病変に有効なのか~
 岡 俊治(県立広島病院)
2.ACSにおけるBio Freedom Ultra Stentの有効性
 北原 秀喜(千葉大学)

14:00-14:50

メディカルスタッフセミナー【冠動脈治療を極める】 Part 2 CE/検査
テーマ:デバイスの理解~名前は聞いたことあるあのデバイス、使い方や効果を理解しよう~
座長  堀田 大祐(しらさきクリニック ハートセンター)
 白武 麻衣子(総合高津中央病院)
演者  福山 信隆(筑波記念病院)
オブザーバー  高橋 佐枝子(湘南大磯病院/湘南鎌倉総合病院 循環器科)

15:00-15:50

メディカルスタッフセミナー【冠動脈治療を極める】 Part 3 Ns
テーマ:冠動脈治療の実際
座長  武井 和明(大和成和病院)
 平野 真大(東京蒲田病院)
演者  中村 康雄(岡本石井病院)
オブザーバー  山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)

16:00-18:00

J-WINC @ TOPIC
コメンテーター  林 隆三(総合大雄会病院)
 庭前 野菊(前橋赤十字病院)
 石原 昭三(耳原総合病院)
Part 1 Video Live 石灰化と屈曲を伴ったダブルLADの症例(仮)
座長  青山 里恵(船橋市立医療センター)
 田中 美穂(江南厚生病院)
VideoLive オペレーター兼解説者  水野 飛鳥(名古屋大学付属病院)
Prt 2 症例検討会
座長  安藤 みゆき(名古屋徳洲会病院)
 早川 智子(名古屋医療センター)
ケースプレゼンター Case 1. ACSを疑って緊急冠動脈造影検査を行った50代女性の一例
 米山 千里(豊田厚生病院)
Case 2. Rota blator使用後にステント留置に苦慮した一例
 大橋 渉(江南厚生病院)
Case 3. 治療方針に悩んだ若年女性ACSの一例
 南里 直実(耳原総合病院)

18:10-19:00

Fireside Session(FS2-E) テーマ:DES・DCBを併用したハイブリット治療戦略について
共催:テルモ株式会社
座長  児玉 隆秀(虎の門病院)
演者 1.Ultimaster Nagomi の強み
 萩谷 健一(榊原記念病院)
2. Blend PCIにおける Ultimaster Nagomi の役割
 飯島 雷輔(東邦大学医療センター大橋病院)
Hall F

9:00-10:50

Tough & Excellent Cases 5(日本語)
座長  古谷 純吾(華岡青洲記念病院)
 松下 匡史郎(NTT東日本関東病院)
演者 1. 思わぬところで難渋した2nd attempt RCA CTO
 永井 泰斗(三郷中央総合病院)
2. 石灰化結節と多量血栓を伴うACSに対して血栓溶解剤とIVLで2期的に治療を行った症例
 山田 隆弘(東京女子医科大学附属足立医療センター)
3. 左前下行枝び慢性高度石灰化病変に対しRA、IVL、OAを組み合わせてstaged PCIを施行した一例
 古瀬 領人(済生会宇都宮病院 循環器内科)
4. Rotablator使用後に冠動脈解離を生じた左回旋枝石灰化病変の1例
 窪田 龍二(JA愛知厚生連 豊田厚生病院)
5. 右冠動脈入口部の遅発性ステント血栓症に対し, SYNERGY MEGATRON™を用いて良好なステントの拡張を得た一例
 市原 和樹(北播磨総合医療センター 循環器内科)
6. LAD#6)がACSの責任病変、PCI中に#7)がCTOと判明、治療に難渋した若年症例。
 有馬 喬(大隅鹿屋病院 循環器内科)

11:00-12:50

Tough & Excellent Cases 6(日本語)
座長  割澤 高行(NTT東日本関東病院)
 戸田 幹人(東京都立 荏原病院)
演者 1. CABG後の2枝CTOの一例
 松村 英斉(済生会宇都宮病院)
2. 3枝病変を含むRCAの多量血栓性病変のACSに対して, 血栓吸引カテが不通過でありParallel wireでdeliveryに成功し,さらにFiltrap留置下にRyuseiの長時間拡張が有効であった一例
 宮崎 良央(独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター)
3. 左前下行枝へステント留置後に閉塞した対角枝をTD-ADRを用いて再灌流が得られた症例
 舟田 周平(イムス富士見総合病院)
4. LM-LADのACSに対してDCAを施行した1例
 早川 輝(JA愛知厚生連 安城更生病院)
5. 多枝疾患を伴うSTEMIへの治療戦略
 東谷 暢也(大津赤十字病院)
6. A case of severe stenosis of the LAD in which DAPT was shortened by DCA
 中田 円仁(浦添総合病院)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 12 テーマ:PCIのラスト“フロンティア” 石灰化病変に挑む ~至適治療戦略とデバイス選択〜
共催:日本メドトロニック株式会社
座長  柴田 剛徳(宮崎市郡医師会病院)
 越田 亮司(星総合病院)
演者  坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
 宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)

14:00-15:50

Tough & Excellent Cases 7(日本語)
座長  早瀬 太一郎(横浜新都市脳神経外科病院)
 樋熊 拓未(川崎市立多摩病院)
演者 1. デバイス通過困難であった高度石灰化を伴うLAD CTOの一例
 羽賀 智明(JA愛知厚生連 豊田厚生病院)
2. ステントにジェイルされた回旋枝入口部病変を責任病変非ST上昇型心筋梗塞に対し、Large Burrによるロータアブレーションが奏功した1例
 矢田 優人(博慈会記念総合病院)
3. 冠動脈穿孔を来したLAD CTOの1例
 井ノ口 安紀(心臓血管センター金沢循環器病院)
4. 前下行枝の高度石灰化病変に対してIVL施行し、バルーン拡張後に冠動脈穿孔をきたした症例
 坂下 徳(イムス富士見総合病院)
5. LADのCTO病変においてガイドワイヤー抜去困難をきたし、ロータブレーターによる切削でbail-outに成功した一例
 金 潤(北播磨総合医療センター 循環器内科)
6. 右冠動脈の石灰化結節・高度石灰化病変に対して、Orbital Atherectomy System(OAS)とRotablator Atherectomy の併用が有効であった1例
 野村 康介(山梨赤十字病院 循環器内科)

16:00-18:00

Tough & Excellent Cases 8 (日本語)
座長  松野 俊介(心臓血管研究所付属病院)
 坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
演者 1. 全身状態不良の高齢CKD女性の高度石灰化病変を治療した一例
 小嶋 弘毅(名古屋掖済会病院  循環器内科)
2. 虚血性心不全に対してGuideline-directed medical therapyを続けたが低心機能へ進行し血行再建をおこなった症例
 高田 昌紀(医療法人 川崎病院 循環器内科)
3. 電撃性肺水腫のためV-VECMO導入後に下壁急性心筋梗塞が判明し、2期的に治療した一例
 西出 庸平(鳥取県立中央病院 心臓内科)
4. A case of high-risk RCA calcified lesions overcome by MAXROTA (Multi-AXis ROTAblation)
 松名 伸記(札幌心臓血管クリニック)
5. 左冠動脈前下行枝の治療中にガイディングカテーテルおよび左冠動脈主幹部に大量血栓をみとめ血栓の処理に苦慮したST上昇型心筋梗塞の一例
 石橋 典幸(榊原記念病院)
6. 起始異常を伴う右冠動脈慢性完全閉塞に対して逆行性アプローチでの治療を試み、左冠動脈内でワイヤを捕捉してExternalizationを完成させ治療した一例
 勝木 俊臣(さいたま市立病院)
Foyer

11:00-11:30

Devices Hands-on Session 1
共催:株式会社島津製作所
座長  田中 信大(東京医科大学八王子医療センター)
コメンテーター  芦田 和博(聖隷横浜病院)
演者 放射線被ばく低減と業務効率化の観点から考える最新型血管撮影装置Triniasの有用性
 篠崎 法彦(佐久市立国保浅間総合病院)

11:30-12:00

Devices Hands-on Session 2 テーマ:サポートデバイスを極める
製品名:Teleport XT、EZ Guide
共催:オーバスネイチメディカル株式会社 製品名:Teleport XT、EZ Guide
座長  磯村 直栄(昭和大学横浜市北部病院)
コメンテーター  坂元 敦(イムス富士見総合病院)
演者 1. Teleportのトリセツ
 鈴木 孝英(JA北海道厚生連 旭川厚生病院)
2. EZ Guideの特性とその強み
 髙橋 徹也(石巻赤十字病院)

12:00-12:30

Devices Hands-on Session 3
製品名:CoroFlow 【概要】CMD
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
座長  飯島 雷輔(東邦大学医療センター大橋病院)
コメンテーター  後藤 亮(秀和総合病院)
演者 CMD測定をマスターする:知っておくべきコツとピットフォール
 安藤 博彦(愛知医科大学病院)

14:00-15:50

EVT Case Session Part 4
座長  仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
 堀江 和紀(仙台厚生病院)
審査員  安齊 均(SUBARU健康保険組合太田記念病院)
 重城 健太郎(埼玉医科大学総合医療センター)
 山内 靖隆(総合高津中央病院)
演者 1. 外腸骨動脈から総大腿動脈まで連続する閉塞症例に対してハイブリッド治療を行った2症例
 鈴木 雅博(千葉県済生会習志野病院 循環器内科)
2. ステントフラクチャーによる総腸骨動脈の再閉塞に対して再度EVTを試みた1例
 中田 悠貴(東京女子医科大学附属足立医療センター)
3. 三肢関節拘縮を伴う脳梗塞後遺症の血栓性腸骨動脈閉塞病変に対してRADIANZ systemが有効であった一例
 大橋 龍太郎(横須賀市立うわまち病院 循環器内科)
4. 腸骨動脈完全閉塞症例に対し、transradial approach と femoral approachを組み合わせて治療を行った1例
 岩崎 義弘(淡海医療センター)
5. Leriche症候群にNitinol self-expanding stent留置2年後に、ステン内にCalcified Noduleが増生し再発した一例
 渡邉 宏哉(SUBARU健康保険組合太田記念病院)
6. CIA-SFAの長区間閉塞に対して二期的に血行再建を行ったCLTIの1例
 山本 隆介(高岡みなみハートセンター)
7. Zizaiマイクロカテーテルが他のデバイスが通過しなかったPedal arch arteryを通過したことによりInframalleolar領域の血行再建に成功した一例
 鈴木 理穂(市立札幌病院 循環器内科)
8. Predictors of amputation-free survival in chronic limb-threatening ischemia patients with inframalleolar diseas- Results from the MAVERICK registry-
 細井 雄一郎(札幌東徳洲会病院)
9. 末梢血管の乏しい重度の包括的高度慢性下肢虚血(CLTI)患者に対して繰り返しのIVUS-guided wiringによって血行再建し得た一例
 三輪 宏美(国保旭中央病院 循環器内科)

16:00-18:00

EVT Case Session Part 5とモウリ俱楽部
座長  新谷 嘉章(上尾中央総合病院)
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
審査員  徳田 尊洋(名古屋ハートセンター)
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
   加藤 太門(信州大学医学部附属病院)
 佐々木 伸也(坂総合病院)
演者 1. 膝窩動脈瘤を含む浅大腿動脈以遠の急性下肢動脈閉塞に対し、最終的に腓骨動脈へのSUPERA留置を含めたSTENT留置を行い救肢をえた高齢男性の1例
 田中 綾紀子(仙台厚生病院 循環器内科)
2. 断裂した皮下埋め込み型ポートカテーテルを回収し得た症例
 内田 恭寛(市立四日市病院 循環器内科)
3. 急性下肢動脈閉塞亜急性期に外科的血栓塞栓除去術とEVTのhybrid therapyを施行し救肢しえた一例
 原城 達夫(埼玉東部循環器病院 循環器内科)
4. 有症候性の腹腔動脈・上腸間膜動脈高度狭窄に対してカテーテル治療が奏効した一例
 小泉 貴洋(東京労災病院)
5. 若年脳梗塞患者に対して左右椎骨動脈および左鎖骨下動脈にEVTを施行した症例
 土山 晃弘(総合東京病院 循環器内科)
6. 急性下肢虚血に対する治療法の選択
 島井 亮輔(順天堂大学浦安病院 循環器内科)
7. PercloseによりCTOとなり血行再建に難渋した症例
 小西 宏和(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
8. 膝下動脈慢性完全閉塞による包括的高度慢性下肢虚血に対して35 knuckle techniqueが有効であった一例
 小山 瑛司(湘南鎌倉総合病院)
9. 偽腔留置された総腸骨動脈入口部からのステント内閉塞に対しEVTを施行し良好な血流を確保できた1例
 山﨑  浩史(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)
Keynote Lecture アイディアをエビデンスにできるのはEVTの特権である
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
13th July, 2024
Hall A

9:00-17:30

PCI Live Demonstration 5-8 Transmission from Saiseikai Yokohama-city Eastern Hospital
Operator  Yoshiaki Ito (Saiseikai Yokohama-city Eastern Hospital)
 Atsunori Okamura (Sakurabashi Watanabe Advanced Healthcare Hospital)
 Fumitaka Hosaka (Okamura Memorial Hospital)

9:00-10:50

PCI Live Demonstration 5
Sponsored by ASAHI INTECC J-sales K.K.
Chair(s)  Takayuki Ogawa (The Jikei University)
 Yuji Hamazaki (Ootakanomori Hospital)
Commentator(s)  Kiyoshi Hibi (Yokohama City University Medical Center)
 Atsushi Sakamoto (IMS general hospital)
 Tomoko Kobayashi (Kyoto Katsura Hospital)
 Shozo Ishihara (Mimihara General Hospital)
 Takahide Arai (Saitama Medical University International Medical Center)

11:00-12:50

PCI Live Demonstration 6
Sponsored by ASAHI INTECC J-sales K.K.
Chair(s)  Ken Kozuma (Teikyo University Hospital)
 Makoto Sekiguchi (Fukaya Red Cross Hospital)
Commentator(s)  Tsuyoshi Isawa (Sendai Kousei Hospital)
 Keisuke Nakabayashi (Kasukabe Chuo General Hospital)
 Saeko Takahashi (Shonan Oiso Hospital/Shonan Kamakura General Hospital)
 Shunsuke Matsuno (The Cardiovascular Institute)
 Nobuhiro Tanaka (Tokyo Medical University Hachioji Medical Center)
Special Lecture How to use ASAHI ESPELUX Edu
 Kenya Nasu (Mie Heart Center)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 13 テーマ:Coronary IVL in Real-World Calcium
共催:Shockwave Medical Japan株式会社
座長  田邉 健吾(三井記念病院)
 山口 淳一(東京女子医科大学)
演者 1. 石灰化治療の新境地 〜自院における使用から〜
 菱刈 景一(横須賀共済病院)
2. Clinical Impact of IVL ~臨床でのC2活用法~
 海老澤 聡一朗(信州大学)

14:00-14:05

Award Ceremony - PCI Case Competition
Presenter  Takayuki Ogawa (The Jikei University)
 Yasushi Asakura(Aqua Rehabilitation Hospital)

14:00-15:40

PCI Live Demonstration 7
Chair(s)  Satoru Sumitsuji (FREELANCE)
 Kenichi Sakakura (Saitama Medical Center Jichi Medical University)
Commentator(s)  Kengo Tanabe (Mitsui Memorial Hospital)
 Yoriyasu Suzuki (Nagoya Heart Center)
 Yoko Kurumatani (Kofu Kyoritsu Hospital)
 Satoru Tohara (Tokyo Hikifune Hospital)
 Satoshi Mogi (Hamamatsu University School of Medicine)

15:50-17:30

PCI Live Demonstration 8
Chair(s)  Masahiko Ochiai (Showa University Northern Yokohama Hospital)
 Yasushi Asakura (Aqua Rehabilitation Hospital)
Commentator(s)  Toshiro Shinke (Showa University Hospital)
 Masaru Yamaki (Sapporo-Kosei General Hospital)
 Nogiku Niwamae (Japanese Red Cross Maebashi Hospital)
 Nobuhiko Ogata (Ageo Central General Hospital)
 Takashi Kubo (Tokyo Medical University hachioji Medical Center)

17:30-18:00

朝倉先生卒業記念インタビュー
Excective Course Director  朝倉 靖(アクアリハビリテーション病院)
MC  小川 崇之(東京慈恵会医科大学)
 関口 誠(深谷赤十字病院)
 仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
名誉世話人  落合 正彦(昭和大学横浜市北部病院)
 中村 正人(東邦大学医学部)
Hall B

9:00-10:50

メディカルスタッフとドクターのためのベーシックビデオライブ
突撃!隣の緊急PCI~緊急時におけるメディカルスタッフの役割を考える~ Case 1 dRA/cRAによるACS治療とメディカルスタッフの役割
座長(CE/検査)  渡邊 将志(同愛記念病院)
座長(Ns)  佐々木 はるか(みなみ野循環器病院)
座長(RT)  長谷川 亮太(千葉県総合救急災害医療センター)
コメンテーター(CE/検査)  芳森 亜希子(君津中央病院)
コメンテーター(Ns)  増田 愛子(榊原記念病院)
コメンテーター(RT)  武田 和也(榊原記念病院)
コメンテーター(若手医師)  西出 庸平(鳥取県立中央病院)
Video Liveオペレーター  笠井 智司(東海大学医学部付属八王子病院)
解説者  岩崎 真之(東海大学医学部付属八王子病院 診療技術部 放射線技術科)

11:00-12:40

メディカルスタッフとドクターのためのベーシックビデオライブ
突撃!隣の緊急PCI~緊急時におけるメディカルスタッフの役割を考える~ Case 2 Impella
座長(CE/検査)  永田 吾一(東海大学医学部付属病院)
座長(Ns)  武井 和明(大和成和病院)
座長(RT)  塩入 知子(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
コメンテーター(CE/検査)  小久保 領(自治医科大学附属さいたま医療センター)
コメンテーター(Ns)  澤内 あかり(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
コメンテーター(RT)  清水 俊太郎(東海大学医学部付属病院)
コメンテーター(若手医師)  松村 英斉(済生会宇都宮病院)
撮影:  山下 淳(東京医科大学病院)
Video Liveオペレーター  中野宏己、小松一貴他 東京医大カテーテルスタッフ
解説者  上岡 晃一(東京医科大学病院 臨床工学士)
 中嶋 真帆(東京医科大学病院 臨床工学士)

12:40-12:50

メディカルスタッフ ケースセッション表彰式
MC  山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 14 テーマ:Complex PCIに対し、どのようにベストを尽くすか?
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
座長  下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
 森野 禎浩(岩手医科大学医学部)
演者 1. Complex PCI における Stent Polymer 耐久性の検証
 沼澤 洋平(慶應義塾大学医学部)
2. 石灰化病変に対する最適なPCI とは?
 中野 将孝(上尾中央病院)

14:00-15:10

ベーシックセミナー  パネルディスカッション(合併症の予防と対策)とミニレクチャー 
-エキスパートはここを見ている- Case 1 石灰化病変
解説者  嘉納 寛人(心臓血管研究所付属病院 循環器内科)
座長(CE/検査)  村澤 孝秀(東京医科大学八王子医療センター)
座長(Ns)  平野 真大(東京蒲田病院)
座長(RT)  武田 和也(榊原記念病院)
座長(CE/検査)  大脇 杏実(東海大学医学部付属病院)
パネリスト(Ns)  服部 里奈(大和成和病院)
パネリスト(RT)  物江 咲希(東京医科大学八王子医療センター)
パネリスト(若手医師)  永井 泰斗(三郷中央総合病院)
ミニレクチャー 石灰化に対するイメージングの活用
 村澤 孝秀(東京医科大学八王子医療センター 臨床工学部)

15:20-16:10

ベーシックセミナー 大島先生の心電図講座
演者  大島 一太(大島医院)
座長(CE/検査)  高梨 賀江(心臓血管研究所付属病院)
座長(Ns)  高地 加代子(みなみ野循環器病院)
座長(RT)  山來 愛(香取おみがわ医療センター)

16:20-17:30

ベーシックセミナー パネルディスカッション(合併症の予防と対策)とミニレクチャー 
-エキスパートはここを見ている- Case 2 慢性完全閉塞(CTO)
解説者  森田 有紀子(国立病院機構 相模原病院 循環器内科)
座長(CE/検査)  福山 信隆(筑波記念病院)
座長(Ns)  佐々木 はるか(みなみ野循環器病院)
座長(RT)  橘高 大介(昭和大学横浜市北部病院)
パネリスト(CE/検査)  篠原 渉(都立墨東病院)
パネリスト(Ns)  藤本 理沙(東京蒲田病院)
パネリスト(RT)  中根 寛人(埼玉石心会病院)
パネリスト(若手医師)  天内 士郎(群馬大学医学部附属病院)
ミニレクチャー CTO PCIにおける被ばく低減について~凡事徹底~
 橘高 大介(昭和大学横浜市北部病院 放射線技術部)
Hall C

9:00-10:50

EVT Course Practical Workshop Basic編
座長  荒木 浩(横須賀市立うわまち病院)
 篠崎 法彦(佐久市立国保浅間総合病院)
演者 1. Practical Workshop EVT編のレビュー
 岩田 曜(船橋市立医療センター)
2. ガイディングシースの種類・サイズとその選択
 舟橋 紗耶華(杏林大学医学部付属病院)
3. ガイドワイヤーとマイクロカテの使い分け
 宮下 紘和(湘南鎌倉総合病院)
4. バルーン(SC/NC/Scoring)の使い分け
 小島 俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター)
5. SFAのドラッグデバイスの使い分け
 菱刈 景一(横須賀共済病院)
6. SFAのスキャフォールドの使い分け
 米山 晋太郎(新潟市民病院)
7. SFAのDCBの使い分け: 長病変に対するHigh dose DCBとlow dose DCBの臨床成績の比較
 吉岡 直輝(大垣市民病院)

11:00-12:50

EVT Course Practical Workshop Advance編
座長  山内 靖隆(総合高津中央病院)
 朴澤 耕治(新東京病院)
演者 1. IVUS/OFDIをEVTにどう活かすか
 竹井 達郎(天陽会中央病院)
2. OFDIで浅大腿動脈のlotus root appearanceを鮮明に観察しえた一例
 大石 庸介(昭和大学病院)
3. 体表エコーガイドEVT
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)
4. 双方向性アプローチをどう確立するか
 加藤 太門(信州大学医学部附属病院)
5. 高度石灰化病変をどう治療するか
 佐々木 伸也(坂総合病院)
6. 血栓性病変をどう治療するか
 堀江 和紀(仙台厚生病院)
7. 橈骨アプローチEVTをどう活かすか
 飛田 一樹(湘南鎌倉総合病院)
8. 血管内治療の限界: ステントグラフト感染
(Viabahnステントグラフト感染により閉塞をきたした大腿膝窩動脈の一例)

 小島俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 15 テーマ:Success in complex case with next-generation EVT guidewire ~Advantages of ASAHI New Guide Wire CROSSLEAD series~
共催:朝日インテックJセールス株式会社
座長  宇都宮 誠(TOWN訪問診療所城南院/東邦大学医療センター大橋病院)
スーパーバイザー  朴澤 耕治(新東京病院)
演者 1. TBD
 相原 英明(筑波メディカルセンター病院)
2. TBD
 堀江 和紀(仙台厚生病院)

14:00-15:50

EVT Course(Practical Workshop) マニアック & Niche Intervention編
座長  中野 雅嗣(総合東京病院)
 仲間 達也(東京ベイ・浦安市川医療センター)
Part 1 TOPIC ALI 2024
演者 1. 循環器内科:ALIに対する経カテーテル的血栓摘除術
 宮下 紘和(湘南鎌倉総合病院)
2. ALIに対するINDIGO systemの有効性(INDIGOシステムを用いて血流再開に成功した急性下肢動脈閉塞の1例 公募より)
 海賀 翔太(春日部中央総合病院)
3. 遺残坐骨動脈を病変にもつ下肢閉塞性動脈疾患に対して血管内治療を施行し血管内画像検査にて血栓性病変を認めた2例
 張 峻模(横須賀共済病院)
Part 2 TOPIC TADV(旧pDVA) 2024
1. 東京ベイでのCase
 小島 俊輔(東京ベイ・浦安市川医療センター)
2. 総合高津でのCase
 高木 友誠(総合高津中央病院)
3. 総合東京でのCase
 滝村 英幸(総合東京病院)
4. 済生会横浜市東部でのCase
 毛利 晋輔(済生会横浜市東部病院)

16:00-17:30

EVT Course 静脈セッション
座長  安齊 均(SUBARU健康保険組合太田記念病院)
 荒木 浩(横須賀市立うわまち病院)
演者 1. 症例報告: 薬剤抵抗性の左腸骨から膝窩静脈までの広範な静脈血症に対し、膝窩静脈からのカテーテル治療を追加し良好な転機を辿った一例(公募より)
 相川 博音(東邦大学医療センター大森病院)
  2. ウロキナーゼがない状況下でのCDT
 安齊 均(SUBARU健康保険組合太田記念病院)
3. 静脈ステントとINDIGO システム
 孟 真(横浜市立大学外科治療学 並木クリニック)
4.下大静脈フィルターの適応・種類・合併症
 田邉 康宏(聖マリアンナ医科大学)
5. Acute DVTに対するEVT(適応から手技の実際)
 市原 慎也(国保旭中央病院)
Hall D

9:00-10:50

SHD Course 5 TAVI -EVOLUT- 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:日本メドトロニック株式会社
座長  大野 洋平(東海大学医学部内科学系)
 長沼 亨(新東京病院)
コメンテーター  佐地 真育(東邦大学医療センター大森病院)
 落合 智紀(湘南鎌倉総合病院)
 土井 信一郎(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
 上岡 智彦(東海大学医学部内科学系)
Video Live オペレーター兼解説者  仁科 秀崇(筑波メディカルセンター病院)
演者 1. Area under 430㎟:示されたEvolut TAVR治療の真価
 渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
2. Area under 430㎟:日本人症例の新たな治療戦略
 八島 史明(済生会宇都宮病院)

11:00-12:50

SHD Course 6 Nightmare Award Session 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
座長  大野 洋平(東海大学医学部内科学系)
 渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
審査員  阿佐美 匡彦(三井記念病院)
 重城 健太郎(埼玉医科大学総合医療センター)
 長沼 亨(新東京病院)
演者 1. 自己拡張型TAVI弁の拡張不良により術中心停止した1例
 佐藤 千聡(昭和大学江東豊洲病院 循環器内科)
2. MitraClip術後に弁尖のtearを認めた1例
 坂田 新悟(慶應義塾大学病院)
3. ついに起きてしまったTAVI中LV穿孔の1例
 TBD(東邦大学医療センター大橋病院)
4. TAVI後の青天の霹靂
 三浦 瑞樹(帝京大学医学部附属病院)
5. TBD
 TBD(東海大学医学部内科学系)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 16 テーマ:BAV再考2024
株式会社カネカメディックス
座長  小船井 光太郎(東京ベイ・浦安市川医療センター)
演者 1. 自己拡張型弁通過困難例においてTRIVALによるShoehorn techniqueが有効であった1例
 長沼 亨(新東京病院)
2. TAVI中のBAVの役割と実際
 宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)

14:00-15:50

SHD Course 7 TAVI -S3 UR- 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
共催:エドワーズライフサイエンス合同会社
座長  林田 健太郎(慶應義塾大学医学部)
 山本 真功(豊橋ハートセンター)
コメンテーター  仁科 秀崇(筑波メディカルセンター病院)
 阿佐美 匡彦(三井記念病院)
 山中 太(湘南鎌倉総合病院)
Video Live オペレーター兼解説者  岩田 樹里(慶應義塾大学病院)
演者 1. 狭小弁輪に対するS3URの優位性
 山本 真功(豊橋ハートセンター)
2. 二尖弁に対するTAVI
 山中 太(湘南鎌倉総合病院)
3. TAVIにおける性差
 岩田 樹里(慶應義塾大学病院)

16:00-17:30

SHD Course 8 MitraClip 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
座長  林田 健太郎(慶應義塾大学医学部)
コメンテーター  大野 洋平(東海大学医学部内科学系)
 佐地 真育(東邦大学医療センター大森病院)
Video Live オペレーター兼解説者  渡邊 雄介(帝京大学医学部附属病院)
演者 1. OCEAN-Mitral registry 最新のデータ
 佐地 真育(東邦大学医療センター大森病院)
Hall E

8:00-8:50

Morning Session MS 3E テーマ:Effective prep by AngioSculpt Evo
共催:株式会社フィリップス・ジャパン
座長  岡崎 真也(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
演者 1. AngioSculpt Evoを使ってみた!~螺旋形状による拡張メリット~
 永井 泰斗(三郷中央総合病院)
2. AngioSculpt Evoの当院での使用経験
 杉山 拓史(獨協医科大学日光医療センター)
3. 冠動脈石灰化病変に対するAngioSculpt Evoの使用経験
 西山 大樹(順天堂大学医学部付属浦安病院)

9:00-10:50

LMT・分岐部 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
座長  坂倉 建一(自治医科大学附属さいたま医療センター)
 山脇 理弘(横須賀市立うわまち病院)
Video Live オペレーター兼解説者  高木 健督(国立循環器病研究センター)
コメンテーター  宍戸 晃基(湘南鎌倉総合病院)
 萩谷 健一(榊原記念病院)
 河村 洋太(東海大学医学部付属八王子病院)
 神島 一帆(荻窪病院)
演者 1. The prediction of jailed circumflex artery narrowing for LMT disease by CCTA
 奥津 匡暁(新東京病院)
2. 分岐部病変における側枝保護
 沼澤 洋平(慶應義塾大学医学部)
3. Debulking strategy for bifurcation lesion using OCT/OFDI
 野崎 洋一(カレスサッポロ北光記念病院)
4. 左主幹部PCIにおけるSlow flow
 山本 慶(自治医科大学附属さいたま医療センター)

11:00-12:50

DCA 【Part 1 Video Live / Part 2 座学】
立案:小林 範弘(済生会横浜市東部病院)
座長  下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
 沼澤 洋平(慶應義塾大学医学部)
コメンテーター  石原 昭三(耳原総合病院)
 嘉納 寛人(心臓血管研究所付属病院 循環器内科)
 小西 宏和(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
 辻田 裕昭(昭和大学医学部)
 杉本 篤彦(相模原協同病院)
 藤田 雅樹(江戸川病院)
Video Live オペレーター兼解説者  鈴木 孝英(JA北海道厚生連 旭川厚生病院)
演者 1. LADに対するDCAを成功させるtips
 景山 倫也(那須赤十字病院)
2. LCXに対するDCAを成功させるtips
 後藤 亮(秀和総合病院)
3. 石灰化混じりの病変に対するDCAの有効性と注意点
 平瀬 裕章(高岡みなみハートセンター)
4. DCAで起こり得る問題、合併症とその対処法
 櫻井 将之(おおたかの森病院)

13:00-13:50

Luncheon Seminar 17 テーマ:アンギオ画像の進歩
共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社
座長  中村 正人(東邦大学医学部)
演者 1. 新しい血管撮影装置の実力
 川浦 範之(横浜市立大学)
2. Quantitative Flow Ratio: Advancements in Non-Invasive Physiological Assessment
 二宮 開(岩手医科大学)

14:00-15:50

CHIPとメカニカルサポート
立案:小船井 光太郎(東京ベイ・浦安市川医療センター)
座長  鹿島 由史(札幌心臓血管クリニック)
 小船井 光太郎(東京ベイ・浦安市川医療センター)
コメンテーター  福澤 朋幸(横浜労災病院)
 遠藤 彩佳(東京都済生会中央病院)
 北原 秀喜(千葉大学)
 石原 昭三(耳原総合病院)
 外池 範正(君津中央病院)
 村石 真起夫(東京ベイ・浦安市川医療センター)
演者 1. 待機的CHIP PCIにおけるMCSの適応と選び方
 山下 淳(東京医科大学病院 循環器内科)
2. Impellaを使うべき&使うべきでないCHIP PCI症例像にせまる
 芹川 威(福岡和白病院)
3. MCSを入れてまで開けたCTO PCIを振り返る
 下地 顕一郎(済生会宇都宮病院)
4. PCI中の合併症でECMOが入った時、MCSの追加をどう考えるべきか
 萩谷 健一(榊原記念病院)
5. ヘパリン抗凝固が使えない時のMCSの選択肢
 村石 真起夫(東京ベイ・浦安市川医療センター)
6. ImpellaサポートPCIで覚えておきたい小ネタと小ワザ達
 村石 真起夫(東京ベイ・浦安市川医療センター)
7. MCSサポートCHIP PCI: 今後の展望
 高木 健督(国立循環器病研究センター)

16:00-17:30

Ambitious Session 色々な世代におけるambitionとは??
立案:山口 淳一(東京女子医科大学)
座長  田邉 健吾(三井記念病院)
 前川 裕一郎(浜松医科大学)
1. 2024年 新Facultyから 1-1
 野口 将彦(東京ベイ・浦安市川医療センター)
1. 2024年 新Facultyから 1-2
 萩谷 健一(榊原記念病院)
2. 2002年卒業 医師20年目を越えて 2-1
 遠藤 彩佳(東京都済生会中央病院)
2. 2002年卒業 医師20年目を越えて 2-2
 岩田 曜(船橋市立医療センター)
Hall F

10:00-13:00

Resident Course Part 1
講義 1. ガイドワイヤー操作の基本
 真壁 伸(東京蒲田病院)
2. 合併症対策
 藤本 善英(国際医療福祉大学 成田病院/千葉大学大学院医学研究院/君津中央病院)
3. イメージング
 矢部 敬之(東邦大学医療センター大森病院)
インストラクター ガイドワイヤー
 正村 克彦(社会医療法人 財団 中村病院)
 福島 裕介(藤沢湘南台病院)
シミュレータ
 寺村 真範(一宮西病院)
 安藤 元素(岡村記念病院)
ガイドカテーテル
 尾崎 俊介(森山記念病院)
 小宮山 浩大(三井記念病院)
ステント
 矢彦沢 久美子(篠ノ井総合病院)
 陣内 博行(自治医科大学附属さいたま医療センター)

14:00-17:00

Resident Course Part 2
講義 1. ガイドワイヤー操作の基本
 松下 匡史郎(NTT東日本関東病院)
2. 合併症対策
 小堀 裕一(戸田中央総合病院)
3. イメージング
 沼澤 洋平(慶應義塾大学医学部)
インストラクター ガイドワイヤー
 坂元 敦(イムス富士見総合病院)
 御手洗 敬信(大分岡病院)
シミュレータ
 森山 優一(東京都立大久保病院)
 三軒 豪仁(博慈会記念総合病院)
ガイドカテーテル
 小西 宏和(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
 辻田 裕昭(昭和大学医学部)
ステント
 安藤 元素(岡村記念病院)
 藤田 雅樹(江戸川病院)
Foyer

11:30-12:00

Devices Hands-on Session 4
テーマ:Complex PCIにおけるDET -Drug Eluting Therapy-
製品名:AGENT, MEGATRON, ROTABLATOR
概要:DCB/DESの活用方法と、そのPreparationについて
共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長  七里 守(榊原記念病院)
コメンテーター  割澤 高行(NTT東日本関東病院)
演者 1. DCB(AGENT™)の活用方法とPreparation
 飯谷 宗弘(平塚共済病院)
2. SYNERGY MEGATRON™ & XD で病変を攻略する
 永井 泰斗(三郷中央総合病院)

12:00-12:30

Devices Hands-on Session 5
テーマ:How to use Aperta NSE®
製品名:Aperta NSE
共催:ニプロ株式会社
座長  長岡 優多(海老名総合病院)
コメンテーター  重永 豊一郎(大崎病院 東京ハートセンター)
演者 1. 石灰化病変を斬る!二刀流のAperta NSE®
 片桐 勇貴(札幌東徳洲会病院)
2. 当院におけるAperta NSE®の使い方
 佐々木 航(岩手医科大学)

14:00-15:00

Interview Session 4 働き方改革について -循環器救急診療は維持可能か?
MC  関口 誠(深谷赤十字病院)
パネリスト  阿古 潤哉(北里大学病院)
 森野 禎浩(岩手医科大学医学部)
 八巻 多(札幌厚生病院)
 山口 淳一(東京女子医科大学)